こんにちは!スタッフIです。私が受講しているのは 「中級インテンシブ・プログラム」の全12回。
添削体験の合間に、十数年前、私がアメリカのコミュニティカレッジ(短大)のESL(English as a second language)のクラスを取っていた時に学んだことを綴っています。
さて、英語学習4本柱の3本目は、Readingクラスです。ESLのテキストを使用し、長めの文章を読み、それについてのQについて答えていく、というレッスンでした。
宿題はとにかく、「長文」(=当時の私には1Pの文章で長文!)を読む、Qについて答えてくる、というもの。答えも英語で書かなければなりません!本文から抜き取れる場合もあれば、要約して自分の言葉で答えなければならない事もあります。ここでもWriting力とも関わってきます。単語はさほど難しくなかったものの、きちんと内容把握できるまで何度も読んで授業に臨みました。
Writing のクラスのEssay Homeworkで始めの頃苦労していた私は、のちにこのreading クラスで「大量に読む」ことに苦労するのです…。
現在の受講者さんで、TOEICの長文問題で苦労されている方、早読みできない方、ESLでも同じ。とにかくどんどん読まされたのでした…。
読むのは辛いですよ…わかります。でも今なら言えます、英語力アップのためには、読むのも大切!
4本柱の3本(文法、ライティング、リーディング)についてお話ししました。次回は、4本目の柱のコミュケーションクラスについてお話します。
コメント